新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます!
旧年中は皆様方にご利用していただきまして、誠にありがとうございました。
個人的なことですが、年明け早々に富士山を見に山登りへ行ってきました!
翌日は、年始めの恒例行事、今年も七福神めぐりへ行ってまいりました!

今年はどこへ行ったかといいますと・・・
最近、ハマっている山登りを兼ねていける七福神を回れるところをさがしていたところ、富士山周辺に河口湖七福神があるということを知り、行ってみました!
こちらの七福神は綾小路きみまろさんが寄贈されたものだそうで、これまで巡ってきたような神社・仏閣に祀られている七福神ではなかったのですが、金色の七福神をお参りして、家内の安全、夫婦和合、身体健全、そして、コロナウィルスが再拡大しそうな中、皆様の無病息災、健康祈願、病気平癒をお祈りさせていただきました!
個人的なことですが、
初日の出も見たいなぁとは思ったのですが、元旦はゆっくりして、2日目朝から本栖湖へ向かい、中ノ倉峠からの富士山を見に行ってきました。
調べていて知ったことなのですが、中ノ倉峠からの富士山の眺望は、千円札の絵柄のモデルになった場所なんです!そんな場所なだけに最高の眺めでした。
そして、そこから歩いて1.5時間ほどかけて、テクテクと歩いて、子どもたちに、「まだつかないの?まだつかないの?もう帰る、ここで待ってる」などと言われつつも、休み休み、お菓子をあげながら、なんとかたどり着いたパノラマ台。そこから見えた富士山は、圧巻の佇まいで、子どもたちもこの景色を見た瞬間に、わ~っと声を上げ、これまで吐いていた弱音を一掃してくれるほどの光景が広がっていました。子どもたちに希望を与えてくれてありがと~富士山!
霊峰富士と呼ばれるだけあって、本当に壮大で神々しい存在の富士山。みんな年始めに、富士山をみると、なぜだか気分が高まってしまうんでしょうね。なんだか理由はありませんが、幸先良い気分になってます^^
富士山アイス^^
翌日は、年始めの恒例行事、

今年はどこへ行ったかといいますと・・・
最近、
こちらの七福神は綾小路きみまろさんが寄贈されたものだそうで、
リガーレ・カイロプラクティックの営業開始は明日1月6日木曜からとなります。
少し遅めのスタートとなり、ご迷惑をおかけいたしますが、スタッフ共々、心身ともにリフレッシュさせていただき、営業開始を迎えたいと思っております。また、2022年も皆様の健康的なからだを維持していけるよう、しっかりとサポートしていきたいと思っておりますので、変わらずのご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします。
日野
更新